複数台メールサーバへの振り分け

アカウント数が多い、あるいはメールボックス容量を多く取りたいなどの理由で、複数台のメールサーバを使用して振り分けて使用する方法についてです。
仕組みと設定方法は簡単です。
二台のメールサーバに振り分ける場合を考え、最初にメールを受け取って振り分けを行うメールサーバをメインサーバ、もう一方のメールサーバをサブサーバと呼ぶことにします。
以下は、ipap2.blade-server.jpドメイン宛のメールを次のように振り分ける場合の実際の設定例です。
メールサーバはsendmailを、DNSはBINDを使用しています。
ただし、メールの振り分けに関する内容だけ説明していますので、リレー制限等その他の設定については他を参照してください。
<メインサーバ>
ホスト名: mail.ipap2.blade-server.jp
別名: mail1.ipap2.blade-server.jp
“user01″アカウントが存在する
<サブサーバ>
ホスト名: mail2.ipap2.blade-server.jp
“user02″アカウントが存在する
○メインサーバ
DNSのゾーンファイルにメールサーバのレコードを設定します。
▼/var/named/ipap2.blade-server.jp.zone (一部)


IN MX 10 mail.ipap2.blade-server.jp.
IN NS dns.ipap2.blade-server.jp.
dns IN A 210.230.64.32
mail IN A 210.230.64.32
mail1 IN A 210.230.64.32
mail2 IN A 210.230.64.251

エイリアス設定をします。user01はメインサーバに、user02はサブサーバに振り分けるようにします。
▼/etc/aliases (一部)


user01: user01@mail1.ipap2.blade-server.jp
user02: user02@mail2.ipap2.blade-server.jp

メールサーバで受け取るドメイン名を記述します。
▼/etc/mail/local-host-names

# local-host-names – include all aliases for your machine here.
ipap2.blade-server.jp
mail1.ipap2.blade-server.jp

○サブサーバ
メールサーバで受け取るドメイン名を記述します。
▼/etc/mail/local-host-names

# local-host-names – include all aliases for your machine here.
ipap2.blade-server.jp
mail2.ipap2.blade-server.jp